スピカの仕組み
アクロマートレンズとシングルレンズ
■ シングルレンズ
虫眼鏡のように1枚だけの単レンズを望遠鏡に使うと図1のお月様のように焦点で結んだ像の縁に虹のように色が付きぼやけて見えます。 これはプリズムの実験でわかるように、自然光にはいろんな色の光がふくまれており、それぞれの色の光は焦点を結ぶ位置が違うからです。 なかでも紫(Violet Light Focus)の色と赤(Red Light Focus)の色が一番はなれて像を結びます(図2)。
■ アクロマートレンズ
アクロマートレンズは、2枚のレンズから出来ており、それぞれのレンズには屈折率の違うガラス素材を使用したレンズです。 図3のように、2つの違った性質のガラスの働きを利用し、紫と赤の色の光を同じ点に結ぶように形を変えて作り 鮮明な像(図4)を結ぶ精密な光学レンズです。
コルキットの屈折望遠鏡の対物レンズにはアクロマートレンズが使われています。 スピカには、その2枚のレンズを精密に貼り合わせた高級なアクロマートレンズが使われています。
虫眼鏡のように1枚だけの単レンズを望遠鏡に使うと図1のお月様のように焦点で結んだ像の縁に虹のように色が付きぼやけて見えます。 これはプリズムの実験でわかるように、自然光にはいろんな色の光がふくまれており、それぞれの色の光は焦点を結ぶ位置が違うからです。 なかでも紫(Violet Light Focus)の色と赤(Red Light Focus)の色が一番はなれて像を結びます(図2)。
■ アクロマートレンズ
アクロマートレンズは、2枚のレンズから出来ており、それぞれのレンズには屈折率の違うガラス素材を使用したレンズです。 図3のように、2つの違った性質のガラスの働きを利用し、紫と赤の色の光を同じ点に結ぶように形を変えて作り 鮮明な像(図4)を結ぶ精密な光学レンズです。
コルキットの屈折望遠鏡の対物レンズにはアクロマートレンズが使われています。 スピカには、その2枚のレンズを精密に貼り合わせた高級なアクロマートレンズが使われています。