日・祝は完全休業土曜日も休業日となりました。営業日: 平日 10時〜18時臨時休業する場合が有りますので、ご来店の場合は、当日に TELにて ご確認ください。
Tweet
※ 写真は木脚(小)です。 (大)は、脚の長さが90cmに成ります。 注意: コルキットを(望遠鏡工作キット)木製三脚で使う場合 スピカ・KT−5cm・KT−6cmにはカメラや ビデオ三脚が使えるように三脚プレートが 附属しておりますが、このプレートを使わず に直接木製三脚の部品に接着して使用 します。 微動雲台も取り付けることが出来ません。 <木製三脚の特徴> ●欠点 ・脚の伸縮が出来ない (まん中へ閉じることは出来ます。) ・望遠鏡を取り外すには架台から外す (上下に動く所) (木脚へは接着せずに ※ナイロンバンドなど でくくり付け取り外しが出来るように工夫され ている方もいらっしゃいます。) ●利点 ・大きさの割にお値段が安い ・しっかりとしているので安定して観察できる (ワックスの掛かったツルツルとした床では使用できません) ・経緯台なので上下左右になめらかに動かしやすい ※ナイロンバンド (結束バンド) ラジコンなどで使われている部品でバッテリーを脱着できるように ストッパーのついたナイロン製の製品(電気工事時もよく使われる)